0%
Preloader image

カメラを抱えた

岡崎市立福岡中学校 3年
仲 陽菜子
写真に夢中になる気持ちが生き生きと描かれていて、すばらしい青春ドラマとなっています。ダンスの練習に夢中になるみんなを白けて見ていた主人公が、その写真をとるうちに、よりよいものをとりたいと夢中になっていくのですが、読者まで夢中になる楽しさを満喫できる作品です。構成も主人公の心理描写も巧みで、心の成長もよく伝わってきます。
(藤 真知子)
 なんで皆と同じことができないんだろう 昼下がりの体育館昨日まで大雨が降いたのに体育館は酷く蒸し暑くピアノのそばで座ているだけなのに体からどんどん汗が流れていく見学だけでもこの状態なのでているクラスメイトはきとたまらないのだろうなと他人事のように思う鳴呼水筒持てこればよか 入口付辺にいるからか上手く聞き取れない音源一カ月を切た体育祭に向けて徒が真剣に練習をしている体育祭なんてどうでもいいと考えてしまうのは俺だけだ ぼうと狂たように踊り続ける生徒を見ていたら自分のクラスの担任がこちらに近づいてきていた 直ちよかたらこれで写真撮らない そんなことを急に言われ心の中ではてしまう直井という名字から愛称として直ちと呼んでくれる担任のリサ先生この先生は時々ぶとんだアイデアをてくる不思議な人だ 直ち写真撮るのとか好きじないかな 少し考え事をしていたら先生にそう言われてしまい慌てて否定する お願いしてもいいうんとうなずくと先生は自分のカメラを俺に渡してくれた
 それ九万円するから一応首から下げておいてね ひえ九万円自分の手の中にあるそれが急に重みを増したような気がして首から下げつつ両手で抱えるように持つ 先生が行てしまたのでとりあえず一番近くにいるクラスメイトを撮てみることにしたクラスメイトにレンズを向け近くにある部品をいじり被写体との距離を調節するバレたらどうしようかと不安になりながらシタ丨を押してみるボヤけてはないのだが踊りがとても激しく腕などがブレてしまいとてもきれいとは言えないけて何枚が撮てみるがどれもブレていたりよく分からないシ丨ンばかりでしくりくるものがない練習の邪魔にならないように小走りで移動し別のアングルから撮ろうとすると逆光になてしまいどうしたら上手く撮れるのだろうと頭を抱えてしまう それを見かねてかリサ先生が俺の元へ再び来てくれた今までに撮た写真を見せる今度は特定の生徒をアプにして撮みたらどうとアドバイスをもら大して話したこともないのに写真を撮たらその生徒にボコボコにされてしまわないかと思う意を決して近くにいた生徒にスポトをあてタ丨を切るやはり体がブレ頭などが見切れてしまうが先ほどよりか幾分ましな写真が撮れたその後もバシバシ何枚撮たか分からなくなるぐらいにひたすらシタ丨を切ていブレがな
なおかつかこいいシ丨ンの写真があるのを確認すると自然と頬が緩み口角が上に持ち上が 時間を忘れて夢中になていたが体育教師の声で現実に戻るリサ先生にお礼を言下げていたカメラを先生に返す先生は俺が撮た写真を一通り確認すると いい経験になたでしと俺に言て笑 そこで気付いたのだ確かに今の五十分間俺は皆とは違うことをしていたしかし今の時間で皆と同じことをしていたら写真を撮ることの難しさや上手く撮れた時の楽しさを知ることはできなかだからじことができなくても違う視点から同じ物事を見て新しい発見や経験はできるのだ すごくいい経験になりました今日学校に来れてよかたと思